量子医学コラムColumn
TOP 量子医学コラム 量子医学とは?認知症や腰痛改善などあらゆる病気の回復を目指す新たな治療法を詳しく解説!
2023.04.28 - Fri

量子医学とは?認知症や腰痛改善などあらゆる病気の回復を目指す新たな治療法を詳しく解説!

量子医学は、歯科治療を通じて口腔内バランスを整え、身体周囲のオーラ状態を良好にする新しい治療法です。

なぜ歯を治療すれば脳機能が変化のするのか。

推察の域を出ないものの、口腔周囲を支配する脳神経のうち三叉神経が脳神経中で圧倒的に太いことが影響していると考えられます。

当コラムでは、量子医学が一体どんな治療法で、これまでにどのような症例・患者様に効果を発揮しているのか、具体的にご説明いたします。

目次

量子医学とは

量子医学は、微弱な電磁波などの刺激を用いて体内の細胞や分子に働きかける医療技術です。この技術によって、治療対象の細胞や分子の振動数を調整し、健康な状態に戻すことを目的としています。

たとえば、腰痛を例にとって解説します。腰痛の多くは脳が痛みを感じているだけで、実際の腰は病的に悪くない……といったケースが存在します。腰痛に限らず、脳の機能症異常が全身症状を誘発しているのです。

では痛みは何によって引き起こされているのか?

それは、口腔周囲からの異常刺激が続くことで、脳が機能異常をきたしているからです。ですから、口腔周囲からの異常刺激を遮断するのが、正しいアプローチとなります。

腰痛に限らず、膝関節症や肩関節症など、実に多くの痛みが脳の機能異常から誘発されていることがわかってきています。脳の機能異常が三叉神経を介した口腔周囲からの有害信号の原因となっているのであれば、その全身症状は全て難治性疾患と判断されてしまう……。

こうしたことが、多くの患者さんの体で起こっているのです。

量子医学は、従来の医療技術と比べて、副作用や治療時の痛みが軽減されることが特徴です。量子医学のなかでも、我々が最も重要視しているのは「松果体」です。現代西洋医学においては謎の多い臓器ではありますが、松果体を健全に活性化することで、健康状態を維持増進できると考えています。

量子医学が対応する症状

量子医学には、以下のような症状や疾患に対する効果が期待されています。

 

腰痛


腰痛には、慢性的なものから急性のものまで様々な種類があります。特に慢性的な腰痛は、長期間にわたって生活に支障をきたすことがあります。

量子医学では、腰痛の原因に応じて、適切な低周波磁気、光、音などを使って治療を行います。

 

寝たきりからの回復


高齢者など、寝たきりになってしまった患者さんに対して、量子医学は大きな効果を発揮します。寝たきりになると、筋力や体力が低下してしまい、更に健康状態が悪化してしまうことがあります。

しかし、量子医学による治療は、運動能力の改善や筋肉量の増加など、身体機能の回復につながります。

 

認知症


認知症は、高齢になるほど発症リスクが高まる疾患で、2025年の認知症の有病者数は約700万人になると推計されています(※)。

平均寿命の伸びによってこれからも有病者数が増加することが予測されており、社会的にも、また患者本人や家族にとっても大きな問題となっています。

「日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究」(平成26年度校正労働化学研究費補助金特別研究事業 九州大学 二宮教授)

量子医学は、脳内の神経回路を刺激することで、神経細胞の再生を促し、脳内の機能低下を改善する治療法として注目されています。そのため、認知症の進行の緩和や、症状の改善が期待できるのです。

 

パーキンソン病


パーキンソン病は、中枢神経系の疾患の一つで、手足の震えや筋肉の硬直などの症状が現れます。従来の治療法では症状の改善に限界があり、長期的な投薬治療による副作用が問題視されてきました。

しかし、量子医学では、神経細胞を活性化することで、パーキンソン病の症状の改善が期待されています。また、従来の薬剤による治療とは異なり、副作用も少なく、長期的な治療にも適しているとされています。

 

これらの病気が回復する治療法

これらの全身の症状は、量子医学を応用した歯科治療で改善に導くことが期待できます。まず患者さんに身体の状態を聴き、第6チャクラ、第1チャクラの状態を確認します。さらに、それに通ずる参加者の周囲を包む波動の状態を確認します。

そして、その波動の歪みをもたらしている口腔内の不具合を特定し、歯や義歯の調節を行います。脳歯科の一連の診療の流れを通して、肩関節と股関節の可動域、動きの改善、天地人の感覚を体感してもらいます。

「一本の歯を抜いただけでパーキンソン病が改善した」

「一カ所の歯の噛み合わせを調整しただけで、膝の痛みが消えた」

「歯科治療後に目がよく見えるようになった・頭がスッキリした」……

こうした現象は、口腔からの刺激によって口腔周囲から脳に向かう有害な刺激を除去し、良い刺激を送り込むことで脳機能を改善することによって生じるものです。

量子医学に関するセミナー

量子医学に興味を持った方は、セミナーに参加することをおすすめします。

セミナーでは、専門家による講義や体験談などが紹介され、量子医学の理論や実践的な治療法を学ぶことができます。

また、セミナーに参加することで、量子医学に関する情報を得るだけでなく、医療従事者との交流も深めることができます。

まとめ

量子医学は、歯科治療を通じて口腔内バランスを整え、身体周囲のオーラ状態を良好にする新しい治療法です。なぜ歯を治療すれば脳機能が変化のするのか。推察の域を出ないものの、口腔周囲を支配する脳神経のうち三叉神経が脳神経中で圧倒的に太いことが影響していると考えられます。

量子医学は、従来の医療では治療が困難だった疾患に対して、有効な治療法である可能性を秘めている医療です。また、副作用の心配が少なく、痛みや不快感を伴わない治療法として注目を集めている分野です。

量子医学をもっと深く学びたい医療従事者の方は、上記で紹介したようなセミナーを通じて、専門家の実際の治療を体験しながら学んでいただくことをおすすめします。

これからも量子医学を習得する医療従事者が増え、多くの人々の健康に貢献することを期待しています。

▼量子医学に関するセミナーはこちらからお申し込みください▼
https://braindentistry.com/
新神戸歯科 名誉院長 藤井佳朗

【監修】藤井 佳朗新神戸歯科 名誉院長

頭痛や肩こり・腰痛、アトピーや自律神経失調症といったさまざまな不調や病気が引き起こされる原因に、歯の噛み合わせや、身体に合わない金属を使用した歯科治療があるという観点から、その人の全身を見ながらの歯科治療を行う。
ホリスティックな歯科治療の第一人者。

量子力学を取り込んだ量子医学の研究、身体ではなく身体を取り巻く場を重視した歯科医療を実践。

著書に「歯科からの逆襲」(現代書林)「咬合のマジック」(デジタルダイヤモンド)がある。

この記事を読んだ方は
こちらの記事も読んでいます

  • 波動医学とは?関節痛の根本治療につながる検査方法や…

  • 量子力学とは?を、量子力学を歯科治療に活用している…

  • 量子医学で体の不調の原因がわかる? 具体例紹介